お客さんより体験談いただきました(^^)/ ノルディックウォーキングのこと
ノルディックウォーキング
休日の過ごし方✨
淀川河川敷は風が通っていて、気持ち良かったー❤️
初のノルディックウォーキング会に参加して、思ったこと。
歩くって、本来はかなりの運動量だったこと。
手を使って歩いてなかったこと。
ポールを持つことで、動作確認が出来て、歩くのが楽しいと感じたのこと。
綺麗な歩き方を意識する、不随意運動にしっかり定着させる。
走ったり、山登りしたり、歩くのも好きだけど、私、、、バランスが悪いことに気づく!!
歩いた後の足裏加重測定器をしてもらって、岡崎先生に診てもらうと、改善すること沢山!!!!
@okazakitomohiko
淀川区にあるおかざき治療院では、休院日に勉強会を開いてくれています。
今回はノルディックウォーキング。
身体のねじれが引き起こすこととは?
聞いて楽しく為になる会ですー。
歩行は、身体をねじって、戻す、の繰り返し。
単純な動きがスムーズに行かないのは、日常動作で染み付いた身体のねじれが、可動域を無理な方向に動かしてしまっているようで、このねじれを取り、身体が自然に楽な動作が出来るように調整していくことが、運動機能、能力を高めるのだと思いました✨
歩くのが楽しくなる!ノルディックW部、発足しよう❤️
#顔の見える歯科技工士
#dentaldesigner
#teethcafe
#北堀江
#美は口元から
#口元から健康美を目指す方法
#口元美人は得をする
#パーソナルカラー診断
#パーソナル骨格診断
#表情筋トレーニング
#スマイルトレーニング
#デンタルケアにおすすめの商品

