繊細な特徴をもつ日本人のカラダに対応した技術をもつ治療院

大阪市淀川区三国の治療院「岡崎治療院」

facebook

TEL 06-7777-2777

〒532-0005
大阪市淀川区三国3-8-16

予約優先制 ご予約

大阪市淀川区三国の治療院「岡崎治療院」

△:要予約日 / 往診あり ※実費専門の治療院です

休診日: 火曜日 / 祝日 (※その他不定休あり)

お休みについて勉強会&施術会について

甲州流整体1

コラム2017 07 23

 

先日も話題にあがりましたのでこちらにも記載させていただきますね。

私は整体術の1つに甲州流の整体をもちいております。

甲州流ってそもそも何よ?そんな事を思われるかと存じます。

※以下の内容は、眉に唾を塗って読んでください笑

 

さて,各整体術の発祥の1つに戦国時代にその多くが生まれたとされております。

戦国時代と言えば群雄割拠し日本でも戦に明け暮れていた時代といわれております。

当時は兵士の質と数も大きなポイントとなってまいります。

兵士たちの多くが負傷し戦場へ出れないとそれは占領される危機となります。

兵士たちの存在が命運をわけてきたとも言えます。

その兵士たちを可能な限りで高速で回復させるために各大名は湯治場整体術を考案してきました

日本各地の名湯の生かし方にそういった高速で回復してもらうため湯治という概念がひろがっていったそうです。

また整体術も兵士たちを速く復帰させるために各地で発展してまいりました。

 

甲州流と言えば武田騎馬軍が有名ですね。

騎馬するということは、それに応じた体力や筋力。技量が必要になります。

モンゴル人力士を思い返せばわかりやすいかもしれませんが,相応のからだつきが必要になります。

あのような太いカラダや筋肉に適応する力量を発揮するためには大まかに2つのパターンがあります。

・それ以上の力量で挑むのか?

・技術でそれをカバーするのか?

 

これらの大まかな2つの要素を一致させた技術が戦国時代各地で練られてきました。

院の名前
岡崎治療院
所在地
〒532-0005
大阪市淀川区三国本町3-8-16
大きい地図で見る
TEL
06-7777-2777 (予約優先制)
営業時間
大阪市淀川区三国の治療院「岡崎治療院」

△:要予約日 / 往診あり
休診日: 火曜日 / 祝日 (※その他不定休あり)

実費専門の治療院です。

お休みについて勉強会&施術会について

院長
岡崎 友彦

お車でのご来店

駐車場を設けております
お車でお越しの際は、
事前に駐車したい旨をお伝えください。

電車でのご来院

阪急宝塚線「三国駅」
徒歩 約7分

タクシーでのご来店

「新大阪」駅からタクシーで約8分
地下鉄御堂筋線「東三国」駅から
タクシーで約10分

どんな症状でお困りですか(^^)

下記以外にも体の不調などでお困りの肩はお気軽にご相談ください。

片頭痛・血管拍動性頭痛、緊張型頭痛、群発性頭痛、花粉症、三叉神経痛、顔面神経麻痺、眼精疲労、顎関節の痛み、寝違い、むち打ちの後遺症、肩こり、四十肩・五十肩、テニス肘、腱鞘炎、手首の痛み、ばね指・弾発指手、指のシビレ・痛み、神経痛、背中・胸の痛み、腰痛・ギックリ腰、股関節の痛み、膝関節の痛み、ジャンパー膝、シンスプリント、下肢静脈瘤、足関節捻挫の後遺症、足の冷え・むくみ、かかとの痛み、足腰の冷え、生理痛、PMS(月経前症候群)、足のむくみ・だるさ、便秘、尿漏れ、妊活サポート(男女)、ED(勃起不全)、自律神経失調、抑うつ症状